微表情

フラッシュのように一瞬で表れては消え去る微妙な表情、微表情。このブログでは、微表情、表情、顔を始めとした非言語コミュニケーションの研究や実例から「空気を読む」を科学します、「空気」に色をつけていきます。

お客様の声と2021年10月期開催コースの紹介

 

みなさん、こんにちは。

空気を読むを科学する研究所の清水建二です。

 

最近、弊社開催コースで学ばれているお客様からとても嬉しい感想を頂きました。是非、紹介させて下さい。Tさん(30代・男性)から頂いたご感想です。

 

受講生Tさんの声

 

先生から表情分析を学ぶ前は本を読んで学んだことや聞き齧ったこと、経験則からの所謂…カタチのない目に見えないその時々の"感覚(感)"を頼りに自分の狭い世界を通しての解釈で成り立っていました。

 

感覚はその時々で変化し、固定されないが故に何を指標にするべきか分からなくなることがほとんどです。

 

しかし、表情分析はブレることない科学技術です。

 

表情分析を学び、トレーニングからなる分析は、心理的な解釈の違いはあれどブレることのない科学的な指標(エビデンス)となり、相手の気持ちと繋がることのできる"道しるべ"となります。

 

人の気持ちや感情を観る上で表情分析は最高の武器になると考えています。

 

先生の仰られる通り…微表情を検知したら、予断は持たずに、質問を重ねる、あるいは、他の情報源から調査し、微表情の原因を探ることが真実への近道であると考えます。

 

その過程を繰り返していくことでしか埋れた真実を発掘することはできないと思っています。

 

表情分析を学ぶ過程で微表情を見つけ出し、拾い上げるのもそうですが…そこに現れた表情、感情をみつめ、解釈していくことは分析過程の中でも最も難しい作業であると思います。

 

清水先生のように、深い洞察と思考の元でたった一つの真実を拾い上げることができるようになるのが僕の目標です。

 

これからも試行錯誤をしながらではありますが…表情分析技術と一緒に心理的解釈を磨いていきたいと思います。

 

先生の考察と解説はいつも僕の中に新しい視点と気付きを与え、尚且つ新しい問い掛けも与えてくれます。

 

先生の考察と解説から得た気付きと共に新たな問い掛けに対して探求し、今後も先生の元で学びを深めていきたいと思います。

 

空気研のコンテンツに込めている想い

 

Tさんからは、こうした感想以外にも職務内における具体的な表情分析の知見及び使い方に関するフィードバックを頂いております。どこかの機会でご紹介できたらと思います。

 

さて、人の心とそれを取り巻く環境が複雑なゆえ、心理学の知見はストレートに実務に活かせるとは限りません。純粋な因果関係を把握するため、現実にある様々な事柄を捨象し、実験が行われるため、これは、ある意味当然のことと言えるでしょう。

 

また、学術論文から得られる知見、すなわち、説明知と、実際に日常で使うための生活知の距離が、近いことはそうそうありません。「知っていると使えるは違う」という言葉がこのことをよく表していると思います。

 

私が目指していることは、実務の中で誰もが使える効果的な知見と方法を、表情観察・分析の分野で確立し、必要な方に習得して頂き、それぞれの幸福に役立てて頂くことです。

 

そのために、関連する書籍や学術論文の知見を読みます。必要に応じて、学術論文で行われた実験を自身で再現し、知見の安定性・不安定性を自身の目で確認します。そして、知見を現実世界で適用し、「使える度合い」を肌で感じます。知見をお客様や研修生の方々に使って頂き、フィードバックを頂きます。

 

こうしたプロセスを通じて、複雑な現実世界で科学知見を最大に活かせる方法を日々考えています。説明知を生活知に転用するための工夫を日々考えています。

 

現実世界のフィードバックが新たな科学実験の着想となることもあります。

 

この繰り返しの中で弊社のコンテンツは形になっていきます。弊社開催のコースの種類が増えたり、同名コースでもメニューが微妙に変化するのは、こうした事情があるゆえなのです。

 

2021年10月期開講コースのお知らせ

 

2021年10月期に開講する説明知を生活知に変える表情観察・分析コースをお知らせします。

 

①「表情分析テーマ別スタディーコース」

感情と表情、美味しさと表情、学習と表情、病気と表情、虚偽と表情等々、日常・ビジネスに関わる様々なテーマを表情の世界から観、実務で活かす方法を養成します。表情観察・分析について詳しくない方・詳しい方問わず、どなたでも受講頂けます。詳細&お申込みは、次のURLよりお願いします。

https://peatix.com/event/1902540/view

 

②「清水ゼミ」

表情分析のプロになるために、あるいは、表情分析のプロとしてあり続けるための学びの場です。弊社コースを24時間以上受講し、認定FACSコーダーの資格を持つ方対象の上級コースです。詳細&お申込みは、次のURLよりお願いします。

https://peatix.com/event/2633940/view

 

③「清水建二の表情心理分析オンラインコース

コースの開催日程が合わない、繰り返し内容を聞きたい、という方は、「清水建二の表情心理分析オンラインコース」がオススメです。学びたいと思ったときにご自分のペース(視聴期限半年)で学ぶことが出来ます。①とは異なるメニューですので、①を受講された方が③を受講する、③を受講された方が①を受講しても問題ありません。どなたでも受講頂けます。詳細&お申込みは、次のURLよりお願いします。

microexpressions.jp

 

受講生お一人お一人と周囲の方の人生が良き方向に変わる知を提供できれば、と願っております。

 

清水建二