微表情

フラッシュのように一瞬で表れては消え去る微妙な表情、微表情。このブログでは、微表情、表情、顔を始めとした非言語コミュニケーションの研究や実例から「空気を読む」を科学します、「空気」に色をつけていきます。

1月12日放送分(文化放送)「西田あいのおしゃべり❤あいランドBAR」連動ブログー本心とウソの表情&女性の勘の鋭さの謎?!

 

 本日は、1月12日に文化放送にて放送された「西田あいのおしゃべり❤あいランドBAR」の放送内容について書かせて頂こうと思います(地域によって放送される日時が異なるため、放送内容に関するお話は放送日の翌週に本ブログにて書かせて頂くことにします)。

 

放送内容を聞かれていない方は、ぜひ↓↓↓から1月12日の放送をお聞き下さい。

西田あいのおしゃべり♥あいランドBAR|文化放送 JOQR

 

お話しさせて頂いた順にご紹介したいと思います。

 

Q:表情は意図的に作れるの?

A:表情には、意図的に作れるものと作れないものがあります。本当の悲しみとウソ泣きとの違いを例に一つご紹介します。「ハノ字眉毛」、ぜひ作ろうとしてみて下さいませ。難しいですよね。本当に悲しくならないと眉毛はハノ字にならないのです。「ハノ字眉毛」のない「私、悲しいの」発言はウソの可能性が濃厚です。

 

参考:悲しいとき自然に表れる「ハノ字眉毛」

f:id:micro-expressions:20160109191014j:plain

 ※本画像の権利は、株式会社空気を読むを科学する研究所に帰属します。無断転載を禁じます。

 

Q:表情から心を読むの?

A:感情を読むことと心を読むこととは似て非なる行為です。表情の変化から、それがどんなに微細なものでも、感情を適確に読みとることは出来ます。しかし、心の中まで正確に読みとることは難しいことです。嫌悪を例にしましょう。

 

あるアイドルが会見中に嫌悪の微表情を浮かべたと仮定しましょう(あくまでも仮定ですよ)。表情筋の動きから嫌悪であることは明らかにかつ瞬間的にわかります。しかし、なぜ、何に対してそのアイドルが嫌悪を感じているのかは瞬間的に判断することは難しい場合がほとんどです。例えば、

 

誰かに何か嫌なことを言われた場合、その人物やその人物に対する嫌悪だと考えられます。

自分の本心とは逆の発言をしている場合、自己嫌悪だと考えられます。

その状況に自分が置かれてしまっていることに対する嫌悪の場合も考えられます。

はたまたお昼に食べた脂っこいものが、今出て来てしまって嫌悪を感じたのかも知れません。

 

表情から心の中を覗くことは、表情以外の情報を加味しないと推測することは出来ないのです。

 

Q:女性はなぜ勘が鋭いのか?

A:多分、男性の左側を歩く傾向にあるからのような気がしています。作られた表情は顔の右側に、本音は顔の左側に表れることがわかっています。男性の左側を歩く女性は、男性の左側の顔を見ることになります。だから男性の本音を読みとる能力が高いのではないかと、私個人は感じています。

 

次回は、西田あいさんの表情分析をお送り致します!

お楽しみに!!

 

 

清水建二