本日は、月曜日に開催されましたキャリタス就活フォーラムby DISCO様のイベントを振り返らせて頂こうと思います。
東京ビックサイトの会場にて、11:00~12:00の回と12:30~13:30の回の2回登壇させて頂きました。今回の面接LABOのテーマは、
第1部面接LABO【面接突破】Yes(合格)を引き出す面接術
第2部面接LABO【面接官攻略】面接官の心理を読み取り、自分を売り込む方法
でした。
それぞれのセミナーでは、前半は好評の鉄板ネタである、
・自分の行動と体験の中にある感情と学びを明確にすることでオリジナリティーのある回答を作る方法
・行動・体験から一貫したセールスポイントを伝える方法
を説明させて頂き、後半ではテーマに沿ったTipsを説明させて頂きました。それぞれのテーマによって内容は異なりますが、核となる共通のことは「面接官の感情の変化に応じて、情報の濃淡や伝え方を変える」というものです。
例えば、自身の意見を述べる場面があるとします。応募者の意見を聞きながら、面接官は「なるほど。素晴らしいアイディアですね。」と返答するとします。その返答を発する直前、あるいは発しながら、面接官の顔に熟考表情が浮かんだら、どんな言葉を次に続けたらよいでしょうか?あるいは、軽蔑表情が浮かんだら、どんな言葉を次に続けたらよいでしょうか?
いかがでしょうか?要は、熟考には説明を、軽蔑には謙虚を、が相手の感情に叶ったアプローチです。面接という場は、自分のアピールの場であることは間違いありません。しかし、アピールという言葉の印象に引きずられて「伝える」スキルばかり意識していては不十分です。リスニングの出来ないスピーカーのままでは、コミュニケーションは成立しません。相手の感情を読まなければ、相手が求める「伝え方」は出来ず、「伝える」は「伝わる」にはならないのです。
就職面接だけでなく、一生使えるコミュニケーションスキルをこの機につかんで頂ければという想いで、セミナーさせて頂きました。
2018年卒向けの面接LABOセミナーは、次回、2017年9月18日が最終回です。まだ内定をもらっていない方、ギリギリまで就職活動を続けたい方、ビックサイトでお待ちしております。
清水建二