微表情

フラッシュのように一瞬で表れては消え去る微妙な表情、微表情。このブログでは、微表情、表情、顔を始めとした非言語コミュニケーションの研究や実例から「空気を読む」を科学します、「空気」に色をつけていきます。

清水建二の微表情読心術オンラインコース詳細・申込ページ&ファンページ紹介

 2025年3月上旬にかけ台湾にて、台湾の企業PressPlay様と制作した「清水建二の微表情読心術」オンラインコースのコース詳細・申込ページ&ファンページが完成しました。

 

・コース詳細・申込ページ

コースで学べることの詳細を把握し、コースのお申込みが出来ます。現在、早期割引期間中で正式販売は、6月上旬を予定しております。コースは、私が日本語で説明し、字幕が中国語になります。

www.pressplay.cc

 

・ファンページ

微表情クイズや早期割引情報、プロモーション動画等を観ることが出来ます。ぜひ「いいね」とフォローをお願いします。

www.facebook.com

 

 科学理論に基づき、実践で使える微表情コミュニケーションを一緒に学びましょう。豊富な微表情画像と動画、ケーススタディー、クイズ、ミニテストを通じて楽しく学ぶことが出来ます。

 

 

清水建二