微表情

フラッシュのように一瞬で表れては消え去る微妙な表情、微表情。このブログでは、微表情、表情、顔を始めとした非言語コミュニケーションの研究や実例から「空気を読む」を科学します、「空気」に色をつけていきます。

東洋経済オンラインアワード2022にてニューウェーブ賞授与

 

こんにちは。

株式会社空気を読むを科学する研究所の清水建二です。

2022年12月5日(月)に東洋経済オンラインアワード2022が開催され、

授賞式に出席してきました。

 

ニューウェーブ賞、ソーシャルインパクト賞、クリエイティブ賞、

モビリティ賞、ロングランヒット賞、MVPとある中で、私、清水は、

もったいなくも、ニューウェーブ賞を頂くことが出来ました。

 

担当編集の藤尾さんと記念撮影

賞状、賞金、花束、その他沢山のお土産を頂きました

常日頃からの皆さまのご支援のお陰です。

本当にありがとうございます。

 

東洋経済オンライン執筆陣は、200-300名いらっしゃるそうで、

そんな中、私が執筆している記事が選ばれたということで、

大変嬉しく思っております。

 

私は、2014年に会社を設立して以降、本ブログからスタートし、

DODAキャリアコンパス、SPA!、FRAGRANCE JOURNAL、月刊BAN等々

での単発の記事、ハーバービジネスオンラインや「健」、

営業人.com、まぐまぐ!での連載、

『微表情を見抜く技術』『「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く』『表情のつくり方』

『裏切り者は顔に出る』の単著、その他共著1冊と、様々な媒体で原稿を

書き続けて来ました。

 

原稿を書き続けて8年になります。

 

こうした中、今年、東洋経済新報社様からお話を頂き、

6月から東洋経済オンラインにて連載がスタートしました。

 

物書きとして賞を頂いたのは今回が初です。

私の原稿に価値を見出して頂き、大変嬉しく思います。

 

頂いた賞の名に恥じぬように、これからも社会の役に立つ、

社会とまで言えなくても誰かの役に立つ原稿を執筆したいと強く思っています。

 

授賞式の後は、こんな素敵なツリーのあるホテルで食事をご馳走になりました

ホテルレストラン入口付近から見える夜景

 

東洋経済オンラインでの連載は、まだまだ続きます。

これからも、是非是非、楽しみにしていて下さい。

 

最新の記事はこちら

https://toyokeizai.net/articles/-/637118

 

 

清水建二