微表情

フラッシュのように一瞬で表れては消え去る微妙な表情、微表情。このブログでは、微表情、表情、顔を始めとした非言語コミュニケーションの研究や実例から「空気を読む」を科学します、「空気」に色をつけていきます。

表情分析官への準備と習慣

 

表情分析の手法をマスターし、社会へ還元するために、準備すべきこと、習慣とすべきことがあります。

 

これから書かせて頂く文章は、プロの表情分析官になりたい方向けのアドバイスです。瞬間・直観的に表情を読み、日常・ビジネスコミュニケーションに活かしたいと思われる方は、弊社のセミナーや研修、コースで十分です。あくまでもプロと名乗るならば、教える立場になりたいならば、必要になることを本日はアドバイスさせて頂きたいと思います。

 

・準備すべきこと

①TOEIC900点以上の英語力を習得すること

➡最新の学術知見は英語の論文で発表されます。また論文以外でも表情分析の良書で日本語に翻訳されていないものも多数あります。さらに②のFACS習得にも英語力は必要です。表情分析のプロになるには英語力は必須です。TOEIC900点あれば、それほど苦労せずに英文が読めるでしょう。

 

②認定FACSコーダーになる、もしくはそれに準ずる表情分析手法を習得すること

➡客観的に顔の動きを分析するには、学術的な分析手法をマスターする必要があります。近年は自動的に顔の動きを計測してくれるソフトウェアがありますが、統計ソフトと同様に、機械が何をしてくれているのかを一度、自分の目と頭で理解しておく必要があります。「理解する」というのは、少なくともFACSで言うならば、「認定FACSコーダーになる」ということを意味しています。

 

③学士レベルの心理学の知識を習得し、修士レベルの専門知識を習得すること

➡FACSは顔の動きを計測するマニュアルですが、心の動きについて教えてくれるわけではありません。FACSで分析した顔の動きに意味を与え、心の動きを解釈するためには心理学の知見やさらに専門的な知見を合わせて考える必要があります。

 

ここまでが準備。言わば、表情分析官になるための必要条件です。例えば、弊社空気を読むを科学する研究所で表情分析官として働く、認定講師になるということを希望される方には、上記3つの保持を最低条件としています(もちろん、営業、広告や情報分析官の任ならば話は別です)。

 

そして準備が整った後は、表情分析のスキルをさらに高めるために、日々の行動が大切となります。

 

・習慣とすべきこと

①論文と書籍を読むこと

➡表情分析官を辞めるそのときまで、表情分析に関わる論文や書籍、また人の心の動きに関して役に立つと考えられる論文・書籍を読み続けることです。時事ニュースや小説だって役に立ちます。特に学術知見は日進月歩なので、既存の知識がまだ有効なのか有効でなくなってしまったのか、適宜、モニタリングする必要があります。

 

②表情分析し、仮説を立て、検証すること

➡ニュース映像などで適宜、人物の表情を分析し、自分なりの解釈をし、仮説を立てます。しばらくすると事件ならばその結果が明らかになります。自分の仮説は正しかったか、もし間違っていたら何が原因か、検証します。

 

③意識的に人と話すこと

➡②のリアル版です。「この人」「この場面」と決めて、対面で話しながら話し相手の表情を観察します。自分の仮説が正しいか、なるべくその場で確かめるか、仮説を覚えていて、後日確かめる、違う情報源から確かめることです。

 

表情分析に興味のある方でもここまで読まれた方は大変だと思われましたか?そうですね、決して、楽ではありませんね。私も準備段階を整えるのに何年もかかりました。しかし、表情分析は人の表情から情報を引き出す技術です。非言語情報を言語情報に翻訳する技術です。翻訳家になるのですから、一朝一夕にはいかないのです。日々、鍛錬。日々、訓練。そんな世界です。熱意と努力で一歩一歩進んで下さい。ゴールはありません。しかし、自分の歩んだ道のりは決して消えません。

 

そして表情分析を極めたいと思われるならば、弊社のコースや研修(主にエキスパートコース)を受講することが近道だと思われますが(日本の大学では専門コースがないため)、様々な事情で弊社のサービスを受けられない方に、弊社の『表情分析エキスパートコース』で課題図書としている書籍を紹介します。

 

APA Handbook of Nonverbal Communication (Apa Handbooks in Psychology)

APA Handbook of Nonverbal Communication (Apa Handbooks in Psychology)

  • 作者: David Matsumoto,Hyisung C. Hwang,Mark G. Frank
  • 出版社/メーカー: Amer Psychological Assn
  • 発売日: 2015/09/14
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログを見る
 

 

本書の表情に関わる部分を熟読すれば、表情分析の最新知識の大枠、すなわち、これまでわかっていること・まだわかっていないことを知ることができます。

 

 

清水建二