微表情

フラッシュのように一瞬で表れては消え去る微妙な表情、微表情。このブログでは、微表情、表情、顔を始めとした非言語コミュニケーションの研究や実例から「空気を読む」を科学します、「空気」に色をつけていきます。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ウソは情報をフォーカスした方が見抜ける?

ウソ検知をするには、言語・非言語サインの観察及び情報収集アプローチ、ラポート形成、戦略的証拠提示法などあらゆる戦略を駆使する必要があります。表情の観察ポイントだけ挙げたとしても、ウソに関連する表情や認知的負担や感情抑制を示す表情、微表情な…

言葉と表情とが合わないとは?―言動不一致のロジック【解説編】

今回は先週の問題の解説編です。こちらの図を使って解説させて頂きます。 感情は、覚醒―眠気、快―不快の次元でわけられると考えられています。覚醒するほど「目が開く」状態、快になるほど「筋肉が弛緩する」状態だとイメージすればわかりやすいと思います…

2017年8月21日(月)キャリタス就活フォーラムDISCOイベント振り返り

本日は、月曜日に開催されましたキャリタス就活フォーラムby DISCO様のイベントを振り返らせて頂こうと思います。 東京ビックサイトの会場にて、11:00~12:00の回と12:30~13:30の回の2回登壇させて頂きました。今回の面接LABOのテーマは、 第1部面接LABO【面…

言葉と表情とが合わないとは?―言動不一致のロジック【問題編】

人の話を注意深く聞き正確な情報を収集する上で欠かせない観察視点の一つに、言動不一致、というものがあります。 言動不一致とは、言語と非言語とが合っていない場合のことを言います。話している言葉がポジティブなのに表情はネガティブの場合や、その逆、…

声をかける・かけない接客のタイミング

とても興味深いニュースを目にしましたので、まずはこちらをどうぞ。 headlines.yahoo.co.jp 記事の内容をまとめますと、買い物中などに声をかけて欲しくないお客さんに声掛けをしない接客のあり方が工夫されているという内容です。 確かに「静かに買い物し…

額のしわから恐怖・悲しみ・驚きを区別するー解答編

本日は前回の問題の解答編です。 もう一度問題を掲載します。 どれが恐怖、悲しみ、驚きを表している表情でしょうか? ※本画像の権利は、株式会社空気を読むを科学する研究所に帰属します。無断転載を禁じます。 正解は、 A列…全て驚き B列…全て恐怖 C列…全…

額のしわから恐怖・悲しみ・驚き表情を区別するー問題編

本日は、問題にチャレンジして頂きたいと思います。 次の各表情は恐怖・悲しみ・驚きの感情を表しています。それぞれ特定して下さい。 なお、行(横)は全て同一人物です。 ※本画像の権利は、株式会社空気を読むを科学する研究所に帰属します。無断転載を禁…

微表情・微動作から推測できる人間関係

こちらの動画とても興味深いです。 微表情&微動作がこの短時間の動画の中に何度も見られます。 さて、二人の仲は今後どうなるのでしょうか? 清水建二

微表情検知DVDの効果的な使い方

本日は、弊社製作の微表情検知DVD(動画版・フラッシュ版)を購入された方々対象にDVDの効果的な使用法をご紹介させて頂きたいと思います。 ①コースの予習・復習に使う 弊社で半年ごとの開講で行われている「表情・しぐさ分析総合コース」の予習・復習でDVD…