微表情

フラッシュのように一瞬で表れては消え去る微妙な表情、微表情。このブログでは、微表情、表情、顔を始めとした非言語コミュニケーションの研究や実例から「空気を読む」を科学します、「空気」に色をつけていきます。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新時代のウソ検知の科学⑩―文化間のウソ②

本日のテーマは、各文化に属する人の「ウソの捉え方」に関してです。 ウソという言葉には定義があるので、ある人物の行為をウソかどうか客観的に判定することはできます。しかし、ウソをついている当人が自分の行為を非道徳であると考えていなければ、ウソの…

FACSを学ぶ

弊社のHPにてFACS(ファクス)及びその重要性を書いていますが、簡略にその内容をまとめるならば、 FACSとは、解剖学的知見に基づいた顔面筋の包括的な記述の方法論のことをいい、いわば「顔の動きに関するマニュアル」である。その厳密性から、心理学者や…

新時代のウソ検知の科学⑨―文化間のウソ①

これまでのウソ検知研究の中でそんなにスポットが当てられなかった領域があります。それは、文化間に関わるウソです。 ある文化に属する人が、他の文化に属する人のウソを検知しようとするときに、何を気を付けるべきで、どんな問題が想定され、ウソ検知の精…

恥・羞恥・憐れみ・軽蔑は、まだ準レギュラー?

百聞は一見にしかず。 本日はいきなり写真から。 以下の表情写真、それぞれどんな表情をしていると思いますか? 図1 ※本画像の権利は、株式会社空気を読むを科学する研究所に帰属します。無断転載を禁じます。 なかなか難しいと思いませんか? 何となくネガ…

新時代のウソ検知の科学⑧―二人の関係は本物?②

前回の続きです。 本物のカップルと偽装カップルの行動上の違いは何なのでしょうか? 本研究から見出されたことは、 ①質問者によって話が中断された時、本物のカップルは話をスムーズに続けることができるが、偽装カップルは、パートナーの前言を繰り返して…

2016年4月9日(土)キャリタス就活フォーラムDISCOイベント振り返り

本日は、先週の土曜日に開催されましたキャリタス就活フォーラムby DISCO様のイベントを振り返らせて頂こうと思います。 面接対策を通じて、相手の意図を感じ、自分の想いを正しく伝え、コミュニケーションの場を適切に治めるためのヒントをお話しさせて頂き…

新時代のウソ検知の科学⑦―二人の関係は本物?

これまでのウソ検知の科学は、個人がつくウソを対象に行われ、個人がウソをついたときに生じる反応に焦点がおかれて来ました。しかしウソは一人だけでつかれるものとは限りません。組織犯罪、テロリズム、集団窃盗、集団詐欺、違法入国、偽装結婚ナドなどは…

似て非なる感情群―思い上がり、誇り、恥、罪悪感

前にも似て非なる感情群として、恥と罪悪感とを比べたと思います。本日のブログは、少し異なる観点から、かつ、種類を増やして、似て非なる感情の違いをご紹介させて頂こうと思います。 思い上がりと誇り、恥と罪悪感、何が違うと思いますか? みなさんが関…

新時代のウソ検知の科学⑥―観光地でテロリストを発見する②

前回の続きです。 オリンピック宣伝用の写真を撮って来るように頼まれた写真家と爆弾を仕掛ける場所を撮って来るように頼まれたテロリスト、見た目上はカメラを首にぶら下げ、撮影しているだけです。両者をどう区別するのでしょうか? 二つのステップから正…